有機・無農薬栽培を始める方に、ひとまず必要な資材が揃ったお得なセット!
これから無農薬栽培を始めたい!
これからピーキャット流有機栽培を始めたい!
けど何を揃えたら…?
という方へ、まずはもっておくと良いお勧めの資材を超お得な価格でセットにしました!
<スタンダード>セット内容
バラの状況に合わせて施肥をコントールをしやすい、ピーキャット流有機栽培のスタンダードなセットです。
目安として、7号鉢バラ10鉢程度お育ての方で、2〜3ヶ月使える内容量になっています。(あくまでも目安です。)
ピキャット・リバイバル(200mlボトル) 1本
リバイバルは当店だからこそご提供できる、究極の樹勢回復剤であり、有機栽培を保つために欠かせない資材です!
ピキャットリバイバルは、本来であれば植物が作り出すべき物質を配合しているので、調子を落としてしまったり、うまく物質を作り出せない状況の株に、欠乏した物質を供給することができます。無理なく健康時の物質バランスを取り戻し、樹勢回復へと導いてくれます。
元気のないものは元気に!元気なものはさらに元気に!!
細かいことを気にせずに手軽に使える、頼れる活性剤となっています。
ピキャット・リバイバルについてはコチラ
ピキャットクリア生成セット(100mlセット)2Lボトル付き
当店お勧めNo.1資材のピキャットクリア!
これが無ければピーキャット流の有機・無農薬栽培は始まりません!
本格的な栽培を行っていただくためには、生成セットが最適です!この小さなボトルで、100ppmピキャットクリアを50Lも作ることができます。50ppmで使用すれば、100Lを生成できます。
2Lの空ボトル付きなので、これに500ppmのピキャットクリアを作っておくと、いつでも使えて便利です。
植物栽培に特化した次亜塩素酸水のピキャットクリアは、人肌にも安心!生活圏の除菌消臭剤としてもとても優秀です!
ピキャットクリア生成セットについてはコチラ
クリプトマルチ 10L 1袋
マルチング用の杉の皮です。
黒点病予防、土の極度な乾燥を防ぎます。
鉢、特にスリット鉢の土止めとしても優秀です。
(大きい鉢や、深い鉢には、鉢底炭がお勧めです)
10Lあれば、7号鉢で10個程度マルチングできます。
クリプトマルチについてはコチラ
活性有機ぼかし 2L(約1.4kg) 1個
オーガニック土壌(発酵合成形土壌)にまさにピッタリなぼかし肥料です。
アミノ酸の形で吸収利用される割合が高いぼかし肥料のため、メタボ体質になりにくく、また低温時にも肥効の落ちを感じにくくなっています。
酵素・酵母・胚芽入り中間発酵肥料態。
窒素4%、燐酸5%、加里4%
※通常使用で白カビ(バラの生育には全く問題の無いカビ)が発生しやすいため、ペットボトルでご提供しています。
活性有機ぼかしについてはコチラ
ピキャット・ありん 100ml 1つ
リン酸をより効率よく吸収できる、亜リン酸カリ液肥ピキャット・ありんです。
1000倍に薄めて使用するので、100L分あります。
使用は葉面散布で、蕾が小さく見え始めた頃から使うと、花にどんどん栄養を送ることができ、良いお花を咲かせることができます。
リン酸:30.0 カリ:20.0
ピキャット・ありんの商品詳細はコチラ
ピキャット・Ca 100ml 1つ
とても吸収効率の良いカルシウム補給剤のピキャット・Ca100ml(このセット限定サイズ)です。
500〜1000倍に薄めて使用するので、50〜100L分あります。
葉面散布で使用するため、1回の使用量はそんなに多くないと思いますので、定期的に散布して、強い体作りを目指してください。
ピキャットクリアと混ぜて使うことができます。(少し失活するので、混ぜたら混ぜた分はすぐに使い切ってください)
ピキャット・Caについてはコチラ
ピキャット・アミノ 20ml 1つ
低分子アミノ酸液肥ピキャット・アミノの20ml入りボトルです。
500~1000倍に薄めて使用するので、10~20L分あります。
ピキャット・アミノはピーキャットが厳選した、有機栽培における窒素補給に肥効と即効性をもたらす液肥です。
通常使用では、お花を咲かせない時期に甘彩ぼかしの補助肥料として使用していきます。
希釈を2000~3000倍にすれば、あまり窒素を効かせたくない開花期でも窒素を効率よく補給できます。
窒素:5.0
ピキャット・アミノの商品詳細はコチラ
資材の使い方などの説明書付き

初めての方でもわかりやすい内容で、ピーキャット流の考え方と、資材の使い方、資材の説明を、ギュッとA4両面に詰め込みました。
一緒にあるとお役立ち!オススメ資材
こんなセットもあります
◀︎有機・無農薬栽培おすすめセット サマーシーズンセレクトはこちら
お勧めセットには、液肥がセットになったタイプもあります。
夏に活躍する資材のラインナップとなっています。
◀︎リバイバル付きお試しセットはこちら
同じようなセット内容で、さらに容量が少ない「お試しセット」のご用意もあります。
ちょっとだけ資材を試してみたい方にはこちらもおすすめです。