
ピキャット・Caは吸収効率を高めたカルシウム補給剤です。
カルシウムは土壌に入れても失うほうが多くなり、非効率的です。
葉面散布で使用するのがおすすめです。
これだとしっかりカルシウム効果が出せます!リン酸やカリ、マグネシウムの欠乏を気にする必要もありません。
また、土壌のアルカリ化を防ぎます。
液は無色透明です。
沈殿物もほぼ無く、散布後も葉が白く汚れにくく、使いやすいカルシウム剤となっています。
使用方法
・500倍希釈で葉面散布する
・欠乏症が顕著な場合は500倍を土壌灌水、250倍を葉面散布する
お勧めの使用方法
・ピキャットクリアとの混合散布
・ピキャット・ミネラルとの混合散布
・10日に1度、常用する
注意
・アルカリ性農薬、石灰硫黄合剤とは混合しない
神奈川県 鳳様
2年前から使い始めた、と思うのですが、気が付いたのはつい最近のことです。たぶん原因はこれだと。
昨年まで春先、うどんこ病にとても悩まされていました。なのに、今年の春、あれ?ウドンコが出ない。。。
消毒の薬剤もそういえば使っていないのに。
考えられるのは、ピキャットクリアと一緒にカルシウムを必ず加えるようにしたこと。丈夫になって、成果がでてきたのですね。嬉しいです。
徳島県 はるのどママ様
ピキャットクリアを使っていたが、お試しセットがあったことを思いだし(今頃)、caを加えて秋に散布したらイキイキしてきた。
埼玉県 うさこ様
微量元素を簡単に補うことが出来るのであると安心です。